運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
94件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-21 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第5号

元々は、条約を制定する、しかし、その条約違反があった場合にどう対応するかということが実は大変問題でありまして、従来は旗国主義、従来は、公海自由の原則がありますので、公海上における違反については船舶登録国、旗国を通じて条約の執行、取締りが行われてきました。しかし、海洋汚染防止に関して言いますと、これでは実効性がないと。  

富岡仁

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

東京条約と呼ばれるもので、百八十六カ国が締約しておりますけれども航空機内で行われた犯罪について、基本的に登録国管轄権が行使できることとか、機長取締り権限があることなどが規定されておりまして、この場合、日本の例えば空港にあったとしても、飛行中のものとされているものであれば基本的に登録国管轄権を行使する。詳細な例外、規定はここでは省きますけれども、原則的にはそのような枠組みもございます。

岡野正敬

2019-06-12 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

先日、エアバス設計国フランス事故調査機関事務局長との意見交換で、先方より、航空機設計国は、国産航空機登録国、運航者国飛行経路下国々等事故調査機関との間で、常日ごろから、携帯電話番号等を交換して、連絡を密に行うことが極めて重要であるとの御示唆をいただいており、その準備を進めておるところでございます。  

篠部武嗣

2019-03-26 第198回国会 参議院 予算委員会 第14号

このような中、政府としては、大会競技終了後に相手国の選手などが自治体を訪問し住民の皆様と交流を行う事後交流ホストタウンをお勧めするなど、自治体方の受入れに係る負担の軽減を図ることや、大使館や関係機関を通じて未登録国地域側における日本との縁を把握することなどを通じて、できる限りホストタウンを希望する未登録国地域の解消を図ってまいります。

櫻田義孝

2017-04-25 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

これまで船舶管理法的責任船舶登録国だけだったんですが、寄港国にも責任が発生します。今年は北海道で、私も先日行ってきましたが、イカが本当に不作というか捕れなくて、通常の十倍ぐらいの値段に上がってしまった。これについても、IUU漁業影響が懸念されるのか、海洋温暖化の問題なのか、いろいろ原因があるかもしれませんが、その点についてお聞かせください。

アントニオ猪木

2013-11-29 第185回国会 衆議院 外務委員会 第8号

事故の態様にもよりますので、あくまでも一般論として申し上げざるを得ないというように思いますが、公海上の空域における民間航空機事故につきましては、その状況に応じて、現場に最も近い国などにより可能な援助が行われ、また、その航空機登録国によって必要な調査等が行われる、このように認識をしております。

木原誠二

2010-06-01 第174回国会 参議院 法務委員会 第14号

そういう意味では、その存否とか効力に関する訴えについては登録国裁判所に任せるのが相当であろうと、こういう考え方でございます。  これに対して、著作権のような、一定の要件を満たすと設定登録とかを必要とせずに発生する知財については、行政処分によって付与されるという形ではございません。

千葉景子

2009-03-25 第171回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

ただし、航空機登録国でもございます、あるいは運航国でもあるということで、米国側は、参加をするという権限をまず持っております。そして、私ども調査に協力をするという立場ではございますけれども、私どもの国内で起こった事故でございますので、私ども運輸安全委員会責任を持って報告するということになります。  以上でございます。

柚木浩一

2005-06-23 第162回国会 参議院 法務委員会 第25号

簗瀬進君 これも通告外のことで大変恐縮ではあるんですけれども、正に登録、国が新しい法律を作る、それによってこれ変更せざるを得ないわけですよね。それで、にもかかわらず登録免許税はちゃんと取りますよと、これちょっとひどい話なんじゃないんですか。  そういうことについて、大臣、これは検討はなさってこなかったんですか。

簗瀬進

2003-05-16 第156回国会 衆議院 外務委員会 第10号

そして、外国船舶につきましては、登録国でございます旗国がまず責任を持って条約を実施いたしますけれども、こういった外国の船が我が国の港に入った場合、これは我が国の港におきまして、外国船舶監督官という者が臨検をいたしまして違反の有無を確認し、違反があればこれを是正する、こういうことになっております。  

矢部哲

2003-04-23 第156回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

したがいまして、やはり国としてタンカー海難事故防止対策とそれから事故処理体制強化ということについて非常に重要な問題として取り組むべきだということはもう御指摘のとおりでございまして、このため、私ども、例えば防止という観点からいいますと、タンカーについての構造基準強化とか、それから検査体制の問題がございますので、登録国による検査についての基準強化する、あるいはまた外国船舶についてもきちっと検査

三沢真

2003-04-17 第156回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

いわゆる便宜置籍国とされている国は先ほど申しました三か国の中に入っておりませんけれども最大船舶登録国世界商船船腹量の二一%以上を占めるパナマは本年じゅうの締結を目指して準備を進めていると承知しております。  いずれにいたしましても、我が国といたしましては、本条約早期発効に鋭意努めてまいりたいと存じております。

石川薫

2003-03-20 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

第十三附属書の内容は、締約国が関係する航空事故について、航空事故事故調査の進め方を記載したものでありまして、具体的には、事故調査の目的、事故が発生した場合における事故発生国による航空機登録国等への通知の義務事故発生国調査を実施する責任があり、航空機登録国調査参加する権利があること、調査実施国調査参加国に対し最終報告書案について意見照会をすることなどが記載されているところでございます。

中村達朗

2002-05-21 第154回国会 衆議院 環境委員会 第14号

藤木委員 一方、外航海運の分野では、気候変動枠組み条約の科学上及び技術上の助言に関する補助機関、SBSTAと言われているそうですけれども、ここで、バンカー油販売国に割り当てる、輸送業者所属国、機材の登録国に割り当てるなど、バンカー油起源温室効果ガス排出量割り当て方法に関する五つのオプションが提案されております。  

藤木洋子

2001-11-27 第153回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

深谷政府参考人 先生ただいま御指摘のいわゆる東京条約でございますが、これは、航空機内で行われた犯罪その他ある種の行為に関する条約通称東京条約と言われておるものでございますけれども、これにおきましては、自国において登録された航空機内で行われた犯罪につきまして、登録国として裁判権設定することを義務づけるとともに、機長の抑止あるいは拘束の権限、こういったものについて規定をしているところでございます。

深谷憲一

2000-04-04 第147回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第9号

ただ、登録国の中にはさまざまな国がありまして、安全について必ずしもきっちりと担保していない国もあるわけでございます。そうなりますと、先生指摘のように、いわゆるもらい事故といいますか、サブスタンダード船我が国海域の近くを航行し、そして事故を起こして、結果的に我が国海域が汚染されたり被害をこうむる、こういうことになるわけです。  

谷野龍一郎

1998-05-20 第142回国会 参議院 本会議 第28号

委員会におきましては、本改正我が国航空産業に対して及ぼす影響登録国の責務を運航国に移転することによる安全上の問題、国際的な民間航空安全監視体制強化する必要性我が国における民間航空安全管理等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知をお願いいたします。  質疑を終了し、採決の結果、本法律案全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  

川橋幸子